| [3900] Orga | => 「会食」 |
| [3899] | => 「食事会」 |
| [3898] ポンチこめお | => 「開化丼定食」 ( ↓の輩に告ぐ!次の人に続けることを考えないなら ) |
| [3897] | => 「開化丼」 ( 牛肉とタマネギを甘辛く煮て、卵とじにして飯の上にのせたもの ) |
| [3896] ポンチこめお2 | => 「文明開化」 |
| [3895] | => 「二束三文」 |
| [3894] 所司代あらみす | => 「板東英二」 |
| [3893] | => 「伝言板」 |
| [3892] ポンチこめお | => 「伝言」 |
| [3891] | => 「箱根駅伝」 |
| [3890] ポンチこめお3 | => 「箱根」 |
| [3889] ポンチこめお2 | => 「靴箱」 |
| [3888] | => 「登山靴」 |
| [3887] 所司代あらみす | => 「能登」 |
| [3886] ポンチこめお2 | => 「古典芸能」 |
| [3885] | => 「蒙古」 |
| [3884] ポンチこめお3 | => 「呂蒙」 |
| [3883] | => 「語呂」 |
| [3882] あ | => 「論語」 |
| [3881] ポンチこめお2 | => 「机上空論」 |
| [3880] あ | => 「勉強机」 |
| [3879] 所司代あらみす | => 「和田勉」 |
| [3878] ポンチこめお3 | => 「令和」 |
| [3877] 所司代あらみす | => 「号令」 |
| [3876] ポンチこめお3 | => 「等号」 |
| [3875] ポンチこめお2 | => 「上等」 |
| [3874] 所司代あらみす | => 「途上」 |
| [3873] あ | => 「用途」 |
| [3872] ポンチこめお3 | => 「問答無用」 |
| [3871] ポンチこめお2 | => 「学問」 |
| [3870] あ | => 「学習院大学」 ( ) |
| [3869] 所司代あらみす | => 「語学」 |
| [3868] ポンチこめお2 | => 「略語」 |
| [3867] あ | => 「経営戦略」 |
| [3866] 所司代あらみす | => 「家族経営」 |
| [3865] ポンチこめお2 | => 「前田利家」 |
| [3864] 駄武竜悦楠賄 | => 「名前」 |
| [3863] 所司代あらみす | => 「海老名」 |
| [3862] ポンチこめお3 | => 「車海老」 |
| [3861] 鳥古悦楠 | => 「路面電車」 |
| [3860] 駄武竜悦楠賄 | => 「学文路」 ( 南海高野線の駅、「かむろ」と読む ) |
| [3859] モルモット | => 「女子大学」 |
| [3858] あ | => 「男女」 |
| [3857] Orga | => 「島男」 ( 島男 ) |
| [3856] ポンチこめお | => 「男鹿半島」 |
| [3855] あ | => 「間男」 |
| [3854] | => 「集合時間」 |
| [3853] Orga | => 「詞華集」 |
| [3852] 所司代あらみす | => 「形容詞」 |
| [3851] Orga | => 「丸形」 |
| [3850] 美結 | => 「形丸」 |
| [3849] ポンチこめお3 | => 「足形」 |
| [3848] Orga | => 「満足」 |
| [3847] モルモット | => 「足利義満」 |
| [3846] Orga | => 「義足」 |
| [3845] モルモット | => 「足利直義」 |
| [3844] 竹中速人 | => 「力不足」 |
| [3843] Orga | => 「表現力」 |
| [3842] モルモット | => 「力量評価表」 |
| [3841] Orga | => 「長州力」 |
| [3840] こうべ | => 「室長」 |
| [3839] Orga | => 「調査室」 |
| [3838] 竹中速人 | => 「室内空調」 |
| [3837] Orga | => 「機械室」 |
| [3836] モルモット | => 「室内機」 |
| [3835] Orga | => 「温室」 |
| [3834] 竹中速人 | => 「室温」 |
| [3833] モルモット | => 「音楽教室」 |
| [3832] 竹中速人 | => 「機械音」 |
| [3831] モルモット | => 「録音機」 |
| [3830] Orga | => 「画面収録」 |
| [3829] 所司代あらみす | => 「録画」 |
| [3828] 駄武竜悦楠賄 | => 「型録」 ( カタログと読む。 ) |
| [3827] モルモット | => 「鉄道模型」 |
| [3826] Orga | => 「長良川鉄道」 |
| [3825] 所司代あらみす | => 「村長」 |
| [3824] Orga | => 「屋台村」 |
| [3823] モルモット | => 「屋台」 |
| [3822] 悦楠賄絶斗 | => 「数寄屋」 ( 屋上、屋内、屋外、屋根、屋号 ) |
| [3821] モルモット | => 「字数」 ( わかりました。しょうがくせいでもわかるかんじだけにしますね。 ) |
| [3820] 駄武竜悦楠賄 | => 「禁止文字」 |
| [3819] 悦楠賄絶斗 | => 「剤終了禁止」 ( モルモットという輩よ!次の人に続けるを考えろ! ) |
| [3818] モルモット | => 「止血剤」 |
| [3817] 駄武竜悦楠賄 | => 「剖終了禁止」 |
| [3816] モルモット | => 「解剖」 |
| [3815] 所司代あらみす | => 「理解」 |
| [3814] モルモット | => 「員数管理」 |
| [3813] Orga | => 「教習指導員」 |
| [3812] 所司代あらみす | => 「宗教」 |
| [3811] 駄武竜悦楠賄 | => 「用宗」 ( もちむね ) |
| [3810] Orga | => 「心配無用」 |
| [3809] 所司代あらみす | => 「中心」 |
| [3808] Orga | => 「胸中」 |
| [3807] | => 「度胸」 |
| [3806] あ | => 「法度」 |
| [3805] | => 「原子炉等規制法」 |
| [3804] 駄武竜悦楠賄 | => 「相模原」 |
| [3803] 所司代あらみす | => 「手相」 |
| [3802] 悦楠賄絶斗 | => 「拍手」 |
| [3801] 駄武竜悦楠賄 | => 「脈拍」 |